よく、ついでですからと他の人の弁当を無償で買いに行ったり(みみすけの好意で今のところ学食のラーメン3杯と美味いラーメン屋のラーメン1杯奢ってくれる事にはなっているが)、
弁当のゴミ捨てるときも他の人のぶんも捨てに行ったり、
缶やらペットボトルやらのゴミも手に持てるぶんは他の人のものも捨てにいったり…。
これはパシリいい人なんじゃないかなとか思ってきたw
まぁ、自分はそんなつもりはないし、人の幸せを自分の幸せに変換できる人だからいいけど。
というわけで明日からいいんちょと呼びなさい。


そこでゆんゆん高校弁当複数購入必勝法を伝授しようと。
①早めにオーダーを済ませる
最低でも4時間目開始前には皆からオーダーを取り、金も集金しておく。4時間目終了時にもう一度確認を取ることを忘れずに。
②お金の準備
4時間目終了前に弁当の値段を計算し、お金を財布から出し握っておく。
③教室ではお静かに
授業終了と共に急いで出口へ向かう。しかし、ここでもう一度注文を繰り返し確認を取っておく。教室では下手に焦らずとも巻き返しが出来るため、他より早く出ようとして走るなどはしたないマネはしない。
④階段での加速
階段は基本的に一段抜かしで降りる。急いでいる人でも一段抜かしをして降りる事ができる人は少ないため、ここで一気に加速し抜かす事が可能。
⑤ロングストレートでの走り
1階の長い直線では小走りをする事でタイムを縮める事ができる。基本的に皆やるので、ここでゆっくり歩いていては後ろから来た人に抜かされてしまう。
弁当屋での並び方
弁当屋が見えると同時に、付近の状況を素早く確認し、一番人が少ない場所に並ぶ。基本この学校はきちんと列を作り順番を待つという考えが無いらしいので、すきを見ては前に出ようとする事を忘れずに。
⑦購入テクニック
まず弁当屋の注意を引くことが大切。握った金を目の前に差し出すくらいのアピールをしなくてはなかなかすぐに対応してはくれない。それが出来無そうであれば、先に自分の弁当をキープしておくなどの工夫も必要。複数購入の場合は、まず単品で注文をして対応してくれるのを待ち、こちらに対応してくれたら素早く他の弁当もオーダーする。こうすることにより相手は最初は一つしか買わないと思うためにすぐに対応してくれる。
⑧退却方法
弁当を持ちそのまま後ろに下がる。周りは人で壁が出来ているため、遠慮をしていると出られない。


ちなみに350円の弁当を4つ…人気があり数も少ないカツを2つ(というかあったカツ全て)、味ご飯とチキンカツを購入…した時は流石に周りから、「すげぇ…」みたいな声も聞こえた。
そのうち顔覚えられるぞ…。
※この必勝法はマナーもくそもないゆんゆん高校ならではの方法のため、他所で使うと田舎モノ扱いされる可能性もありあまりお勧めしません。自己責任でお願いいたします。